最近の記事
アンフェア the answer
2012/04/01
00:00/Sun


連続する猟奇殺人事件
消えたUSBメモリの行方
アンフェアな黒幕は誰だ!?


今回は新作映画の「アンフェア the answer」です。
篠原涼子・主演でフジテレビの人気ドラマシリーズの映画化第二弾。
2007年に公開された「アンフェア t he movie」の続編です。






今回は、あの警察病院占拠事件後に北海道・西紋別に赴任した雪平夏見に殺人の容疑がかけられ、その裏には巨悪の陰謀が渦巻くといった雪平の最大の事件です。
映画のキャッチコピーでは、雪平、最後の事件とありましたが、果たしてその最後という言葉の意味するものとは何でしょうか。
新作映画なので、真犯人は誰か!?というようなネタバレはしません!
今回のアンフェア・ムービーも篠原涼子のセクシーな魅力で一杯です。
それでは、興味のある方は下の追記を読む、からこの事件を少し覗いてみて下さい。
すべては「裸になる」から始まって (元AKB 成田梨紗・主演作品)
2012/04/05
01:42/Thu


AV女優・森下くるみの自伝小説を映画化
裸を晒したとき・・
それまでの自分をリセットした


今回は元AKBの成田梨紗・主演のすべては「裸になる」から始まって、です。
元AKBの成田梨紗がAV女優の役を演じて話題になり、今年二月に公開された映画が早くもDVDリリースされました。






原作は1998年にSOD(ソフト・オン・デマンド)でいきなり12本のAV専属契約した伝説のAV女優・森下くるみの自伝小説です。
元AKBの成田梨紗がその森下くるみ役のAV女優役を演じて、一応は話題になりました。
さて、本作品で元AKBの成田梨紗がどこまで見せているのか!?
といっても、もうご存知ですよね。
何かと評判の悪い映画ですが、それでもどの程度なのか確認したい方もいると思います。
少しでも興味のある方は下の追記を読む、からご確認下さい。
一命
2012/04/13
21:38/Fri


井伊家で切腹を願い出た二人の武士
その目的とは!?
それは命を賭けて守る価値があるのか!!


今回は市川海老蔵・主演の話題の時代劇新作の「一命」です。
監督は三池崇史。共演に瑛太、満島ひかり、役所公司。
1962年に公開された小林正樹監督の名作「切腹」のリメイクです。






今回のリメイク作品は、“家族愛”をプラスした武士道の面目を一命を賭けて問うというものです。
新作映画なので、ラストのネタバレこそしませんが、かなりのネタバレを含んでいますので、これから見る方はご注意下さい。
あの市川海老蔵の六本木での殴打事件の影響で公開が遅れてしまった作品ですが、見応えのある時代劇になっています。
それでは、興味のある方は下の追記を読む、からご覧下さい。
ルパン三世 念力珍作戦 (ルパン実写化映画)
2012/04/21
22:26/Sat


ルパン三世、唯一の実写化映画
時価56億円の宝石を盗んだのが運の尽き
不二子ちゃんと共にルパンの珍作戦開始!


今回はルパン三世を唯一実写した映画「ルパン三世 念力珍作戦」です。
ルパン役に目黒祐樹。峰不二子役に江崎英子。次元大介役に田中邦衛が扮しています。






4月から日本テレビ深夜に「LUPIN the Third 峰不二子という女」がスタート。峰不二子を主役したルパンの新シリーズが現在放送中です (キャプ画像同時アップしています)
それを見ているうちに、38年前に東宝で唯一実写化されたルパン実写映画を取り上げたくなりました。
これのどこがルパン映画!?そんなのは見る前から承知の上でレンタルしてきました。
果たして、そのルパン実写化映画中身は!?
多少(?)興味のある方もいると思いますので、下の追記を読む、からどんな出来になっているか、画像で確認してみて下さい。
カイジ2 人生奪回ゲーム
2012/04/28
00:12/Sat


このゲームは一人では勝てない!
四人の負け組が仕掛ける
人生奪回ゲームの幕が開く


今回は昨年11月に公開された新作映画「カイジ2 人生奪回ゲーム」です。
主演のカイジ役には前回同様、藤原竜也。今回のヒロイン役は、吉高由里子です。
人気コミック「賭博黙示録カイジ」の映画化第二弾です。






今回は前回のゲームで利根川に勝利したカイジはまたもや多額の借金を作り、地下の強制労働をさせられ、自分と仲間たちの開放を求めて再び人生を賭けた奪回ゲームに挑戦するストーリーです。
今回はカイジ単独ではなく、チームを組んで難航不落のゲームに挑んでいきます。
新作映画なのでラストのネタバレはしませんが、途中までのネタバレはありますので、これから見る方はご注意下さい。
それでは、カイジが今回どんなゲームに挑むか興味のある方は下の追記を読む、からご覧下さい。
xx HOME xx